Just another WordPress site

テスト

 0467-33-5874

パンドラのはこは、箱貸し(レンタルボックス)型のハンドメイド雑貨屋。

アクセサリーや雑貨、洋服、パワーストーン、コーヒーまで、作家さんが想いを込めて作った作品と出会える場所です。

営業時間 :9:30~17:30(水曜定休)

パンドラのはこは、箱貸し(レンタルボックス)型のハンドメイド雑貨屋。アクセサリーや雑貨、洋服、パワーストーン、コーヒーまで、作家さんが想いを込めて作った作品と出会える場所です。

パンドラオンラインサロンのご案内

『パンドラのはこ』というお店を始めて2年になりますが、お店の立場に立って初めて分かったことが沢山あります。

例えば、ハンドメイド作家様やワークショップの先生が抱えている悩みは共通したものが多かったり、特に遠方の作家様の負担が大きかったり…。

パンドラさんも遠方の作家様と同じで、遠方のお店への委託経験があったからこそ、「何とか出来ないかな~」とずっと考えていました。

そして、辿り着いたアイデアが「パンドラのオンラインサロン」です。

パンドラオンラインサロンの特徴

サロンメンバーはボックス利用が無料!
管理手数料や初期登録手数料、ディスプレイレンタル料も無料!
売上げUP講座資料(1部2,500円)が読み放題!
ハンドメイド作家仲間ができる!
コミュニティ内で納品やワークショップの告知、お知らせができる!
クレジット精算対応だから決済が楽!
販売スキル(マーケティングスキル)を高められる!

あなたもこんなお悩みはありませんか?

実は、パンドラのハンドメイド作家様には共通の悩みがありました。

ハンドメイド作家様のお悩み

①思うように作品が売れない。ワークショップの参加者様が集まらない。
②自分の活動のアピール方法が分からない。ツールを使いこなせない。
③あちこちに委託先があるため、うっかり納入期限日を忘れてしまう。
④他のハンドメイド作家様のお話を聞いてみたい。情報交換、交流会をしたい。

パンドラを運営していく中で、悩みは大体この4つのカテゴリに分類されることが分かったのです。

あなたは、分からないことってどうやって解決しますか?

ちなみにパンドラオーナーかじいさんは、「調べまくります」

実践的に使い物になるように、学んで繰り返し練習を重ね、スキルと知識を自らのものとして習得していきます。

あなたも、ハンドメイドを始めたばかりの頃を思い出してみてください。

きっと、あなたもハンドメイドに関するわからないことは、同じように調べていたと思います。

作家様に本当に必要なのは、製作スキルではない

お店に立ってみて感じたのは、ハンドメイド作家様に必要なスキルはもはや、作品を製作するスキルではないということ。

皆さん、製作スキルはもう十分にその手に持っていらっしゃいます。

圧倒的に足りていないのは、実は以下の2つなのです。

①作品を魅せる(アピール)スキル
②情報のインプット、アウトプット

このことに気付いて、改めて思いました。

実は作家様にとって本当に必要なのは、作品を置く場所(BOX)ではなく・・・

 

売るスキル(マーケティング)

なのだと。

 

この経緯があり出来たのが「売上げUP講座」です。

ホームページのアクセス解析をしたところ、実に数千人の作家様が「売上げUP講座」のページにアクセスしてくださっていたんです。

これまでは「希望者の方のみ講座に参加」という方法の開催を行ってきました。

ですが、中には講座が必要ない方もいらっしゃるかな?と思ったため、自分に必要な講座の時だけ選んで参加が出来るようにしたのです。

ところが、実際に何回か講座を開催したところ、講座に通うことが出来ない遠方の作家様から「受講したい!」と非常に多く声が寄せられたのです。

作家様同士が繋がれるオンラインサロンを作りました

そこで、遠方からでも参加できるように、売上アップをしたい方のためのオンラインコミュニティを作ることにしました。

作家様の共通の悩みも解決できるし、情報を共有する作家様どうしのコミュニティが出来れば、ネット上で情報交換や交流会も出来る。

時間と場所を決めればオフ会も。

コミュニティの中でワークショップや納品の情報を発信することで、活動のアピールや、活動の告知も行える。

サロンを立ち上げてみると、あら?作家様の悩みが、軽くなるではありませんか!?

①売上げUP講座や他のコンテンツの提供
→作品の売上げUPを目指せる

②非公開コミュニティのご案内
→情報交換、交流会、活動の告知が出来る。

③BOX無料化
→情報に対する対価なのでBOXは実質無料。BOX料の負担軽減。

④精算システムがクレジット
→定額引落しなので支払い期日を忘れても大丈夫。

まさに、作家様にとって至れり尽くせりのサービスを作ることができました。

オンラインサロンを通して、ハンドメイド作品を作るだけでなく、仲間を作って、作品を世の中に広める力を付けていきましょう。

パンドラファンクラブの詳細

①ビジター会員様(月額500円)

Instagram非公開アカウントにご招待

・Instagram非公開アカウントにご招待致します。
・作品の投稿やワークショップの告知などに、コミュニティサロン専用のアカウントを利用頂けます。
・販売に関しても、自己責任の元、専用アカウントから行って頂いて構いません。

※500ビジター会員様は、お店のHPのパスワードの付与はございません。
※「売上げup講座」のテキスト閲覧などは、1100会員様以上の方が対象となります。

②シルバー会員様(月額1,100円)

ファンクラブ会員様(シルバー会員様)共通のコンテンツの閲覧権

・お客様の声
・お店の様子/BOXの様子
・Facebook非公開オンラインコミュニティとvoyageへの参加権
・売上げUP講座閲覧権
・BOXの無料使用権
※但しお試しプラン(最長3か月利用)とAハーフ、 CハーフのBOXのみ、空きがあった場合に使用可とする

③ゴールド会員様(月額2,200円)

共通のコンテンツと、2200コンテンツの閲覧権

・各共通コンテンツ閲覧権
※内容は1100シルバー会員様のページにあるものとなります。

・お店の裏話
・BOXの無料使用権(※但し、A、CのみBOXに空きがあった場合に使用可とする)

④プラチナ会員様(月額3,900円)

共通のコンテンツ、2200コンテンツ、3900コンテンツの閲覧権

・各共通コンテンツと2200コンテンツ閲覧権
※内容は各会員様のページにあります。
・極 売上げup講座
・販売促進に便利なwebアプリ/ツールの紹介
・こんなこと知りたい(リクエスト可)
・BOXの無料使用権(※但しAミドル、AラージのみBOXに空きがあった場合に使用可とする)

⑤ダイヤモンド会員様(月額7,800円)

全てのコンテンツの閲覧権と、専用コンテンツの閲覧権
※各会員様のページにコンテンツの内容があります。

・マーケティングにおける分析
・HP/アプリ/Googleの活用
・アクセス解析/SEOについて
・こんなこと知りたい(リクエスト可)
・BOXの無料使用権(※但し、WのみBOXに空きがあった場合に使用可とする)

パンドラオンラインサロンの申し込み方法

パンドラオンラインサロンの入会は、以下リンクからプランをお選びください。

入会後に、ファンクラブの会員様専用ページのパスワードをお渡ししております。

パンドラオンラインサロンの入会はこちら

Copyright© テスト , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.